HOME > ニュースリリース > 実績紹介一覧 > 実績紹介詳細
ACHIEVEMENT/実績紹介
2016年3月5日(土)、6日(日)、7日(月)、8日(火)
【大学生協様】 同志社大学様向け説明会にて講演を担当しました
講演テーマ : 5日 [重要!] 強みを活かせる仕事、弱みを求められる仕事
6日 [必見!] 企業が評価する志望動機の作り方
7日 [納得!] 合格するエントリーシートにある共通点
8日 [本音!] 面接官は何をどう評価して合否を決めているのか?
内容 : [重要!] 強みを活かせる仕事、弱みを求められる仕事
自己分析の仕方を具体的事例に基づいて詳しく解説します。その上で自分の強み
・弱み・向き・不向きを正しく理解した上で、強みを活かす職業選択をする重要性を伝えます。
[必見!] 企業が評価する志望動機の作り方
業界・企業の何をどう研究すれば良いのか分からない!明確な志望動機が言えない!という
「就活生の困った!」を解決します。業界・企業の過去→現在→未来を調べる方法を伝え、
面接官が評価するポイントを良い例・悪い例を示しながら解説します。
[納得!] 合格するエントリーシートにある共通点
合格するESや履歴書に共通する点を具体的に教えます。文章構成や文字の大きさ・濃さ
・文字数等々を事例の示しながら解説し、また事前に準備しておくべき大切なポイントも伝えます。
[本音!] 面接官は何をどう評価して合否を決めているのか?
グループディスカッション→グループ面接→個人面接→最終面接までの各面接において、
面接官が評価するポイントについて詳しく解説します。面接官の役割と質問の意図を正しく理解し、
面接官を味方に付ける方法を伝授します。ブラックボックスである面接の「見える化」に挑戦します。